国際交流 国際交流センターブログ

第2回異文化交流会を実施しました!②

国際交流センターブログ
今回は前回に続き、第2回異文化交流会の後半をレポートします!

交流会の前半は日本人学生と留学生がそれぞれ出身地の紹介をしました。

後半は、郷土料理の試食会です!(^^)!

作ったのは青森の郷土料理、せんべい汁といももち(みたらし味)です!!

今回は青森出身の学生はいませんが、青森出身の職員がぜひ!と提供してくれました~!!



せんべい汁にはにんじん、鶏肉、ごぼう、せんべいが入っています。

味は豚汁の鶏肉verでしょうか・・・?せんべいが入っているのが珍しいですね!とてもおいしいですよ~。

(ちなみに、豚汁を「ぶたじる」と呼ぶのは北海道民らしいです。他県では「とんじる」なんだとか・・・)

いももちも美味しかったのですが、留学生は食べ慣れない味・・・?だったようです。ははは。



食べながらのグループトークもリラックスできて良いですね。

異文化交流会は第3回も実施予定ですので、みなさんぜひご参加ください!!