国際交流 国際交流センターブログ

2年次留学生ゼミ 最終日!

国際交流センターブログ
今日でテスト期間が終了です!
みなさん、最後まで頑張ってください。
今日が終わったら、楽しい春期休暇が待っていますよ(補講、追試、再試がある学生はもうちょっと頑張ってください)。
今期も終了間近ということで、今回は2年次の留学生ゼミのお疲れ様会の様子をお伝えします。


1年間、このメンバーで様々なことに挑戦しました。
大学祭の模擬店をメニューや店名から考え、たくさんお客様を呼び込みました。
北広島市西部中学校との交流会や、フェイスブック「北広ウォーカー」での地域紹介など、地域の方々ともたくさん交流しました!
みなさんお疲れ様です~。



この日はそれぞれ作った料理を持ち寄り、みんなで食べました。
中国、台湾では定番らしいのですが、鳥の足!
初めて食べました。
コラーゲンたっぷりといった感じでおいしかったです。
マーボー豆腐やゴマ饅頭など、おいしい料理が並びます。



台湾からの短期留学生は、1年の任期が修了し、今月帰国します。
社会福祉学科の吉江先生と学生アルバムとプレゼントをもらいました!
良い思い出になったようです。

1年間一緒に活動してきた仲間とはこれでお別れ~(>_<。)
でも、「きずな」はずっと続きます。
来期、帰国する学生も、3年生に進学する学生も、頑張ってくださいねー。
応援してまーす!