2024.10.14
留学生ゼミ2年生も、進路について考えました!
前回、1年生の留学生ゼミで「進路」について考えた様子をお伝えしましたが、今回は2年次の留学生ゼミが進路について考えました。
2年も後期ということで、1年生よりも「進路」を身近なものとして考えていましたよ。
進路のことを考えるとどんな気持ちになりますか?
留学生:「ウキウキ、わくわく」「楽しみしかない!」
「ちょっと不安で緊張します…」
先が見えないと誰でも不安な気持ちになります。
今回は進学と就職について、ちょっと具体的に考えてみました~。

はい!今回もキャリアバンク株式会社のキュウ先生が来てくれましたよ!
キュウ先生は日本で働く外国人の仕事について、写真を見せながら紹介してくれました。
専門的な仕事から、外国人ならではの「通訳」「ガイド」といった仕事まで、様々な分野で外国人雇用者が活躍しています。
具体的に考えてみて、少し不安はなくなったかな?

就職でも進学でも、自身をアピールすることが大切です。
長所はどんなところですか?短所は?
留学生:「短所は自信がありすぎるところです(笑)」
それは長所にもつながりますね!短所も上手にアピールすることが大切です。
後期もきっとあっという間に終わります。
少しずつ進路のこともイメージしていきましょう!
2年も後期ということで、1年生よりも「進路」を身近なものとして考えていましたよ。
進路のことを考えるとどんな気持ちになりますか?
留学生:「ウキウキ、わくわく」「楽しみしかない!」
「ちょっと不安で緊張します…」
先が見えないと誰でも不安な気持ちになります。
今回は進学と就職について、ちょっと具体的に考えてみました~。

はい!今回もキャリアバンク株式会社のキュウ先生が来てくれましたよ!
キュウ先生は日本で働く外国人の仕事について、写真を見せながら紹介してくれました。
専門的な仕事から、外国人ならではの「通訳」「ガイド」といった仕事まで、様々な分野で外国人雇用者が活躍しています。
具体的に考えてみて、少し不安はなくなったかな?

就職でも進学でも、自身をアピールすることが大切です。
長所はどんなところですか?短所は?
留学生:「短所は自信がありすぎるところです(笑)」
それは長所にもつながりますね!短所も上手にアピールすることが大切です。
後期もきっとあっという間に終わります。
少しずつ進路のこともイメージしていきましょう!