国際交流 国際交流センターブログ

留学生ゼミ課外授業 寺フェス!!

国際交流センターブログ
先日、北広島市にある昌福寺というお寺で「寺フェス」というイベントが行われました!

「寺フェス」…。日本人の私でも初めて聞くイベントです。

北海道神宮や廣島神社など、神社を見学したことある留学生は多いようですが、お寺見学をしたことある留学生はあまりいないようです。
せっかくなので、留学生ゼミの1年生と一緒に、寺フェスに行ってきました~。

お寺の中になんとDJブースが!
いつもはきっと静かなんでしょうけど、この日は音楽やお客さんのおしゃべり声でとても賑やかでした。
寺フェスでは色々な体験ができるということで、留学生もチャレンジしましたよ。





柔術体験では、パンチやキックの攻撃や、護身術を教えてもらいました。

デザイン学科のオウ キンゴさん、倒れているように見えますが、受け身の練習でしょうか?
経営学科のサ君は経験者だそうで、中々のキックでした。



このイベントでは、普段触ることがない仏具に触れることもできました。
留学生もDJの音楽に合わせてポクポクチーンと、仏具の音を楽しんでいましたよ (●^∀^●)



折り紙体験も!

このイベントで、様々な日本文化に触れることができました~。