国際交流 国際交流センターブログ

美唄尚栄高校の学生とオンライン交流会 (^^♪

国際交流センターブログ
先週、北海道美唄尚栄高校の学生と、星槎道都大学の留学生がオンライン交流会を行いました!
美唄尚栄高校は昨年度もオンライン交流会を行った学校です。

交流会の前は、楽しみでいっぱいの留学生。

高校生と何を話しますか?
留学生:「恋バナ…?」「JKの文化を教えてほしい!」



期待を胸に交流会に挑みましたが、中々接続がうまくいかないチームも…
交流会の時間がどんどん過ぎていきます。

やっとつながった!と思ったら交流会の時間は終了。
「自己紹介しかできなかった!」とお怒りの留学生。
これも「高校生とたくさん話したい」という気持ちが大きかったからです >_<



他のチームもあまり時間がなかったようですが、好きな日本の食べ物や、日本でおすすめの場所を紹介してもらった留学生もいたようです。

オンラインでじゃんけんをしている留学生…なぜ?!



どんな話をしていたのでしょうか?(≧◇≦)



今回のオンライン交流会は、日本語学校の留学生も参加しました。
次回は日本語学校の留学生も交えて、もっとたくさん交流ができたらいいですね!