2024.07.22
3年生の鈴木ゼミにお邪魔しました!

先週、経営学科の鈴木先生のゼミにお邪魔しました。
この時は「インバウンド」について、先生と学生が色々とお話ししていました。
3年次の鈴木ゼミには、ベトナム人留学生のクインさんと中国人留学生のタンさんがいます。
二人とも日本人学生と一緒に、インバウンドの問題や利点について話していました。

鈴木先生:「日本の市場、企業は外国人観光客のために様々なアイディアを出しています。外国人がたくさん来
るのはいいことでしょう?日本人が来なくても、外国人がお金を落としてくれたら企業は嬉しい
よね?何か問題がある?」
学 生:「コロナの時みたいな状況になったときに困ります。」
インバウンドの変化や効果、リスクについていろいろと話します。
留学生も「う~ん…」と、一生懸命考えていましたよ。
私も少しですが鈴木ゼミにお邪魔して、とても勉強になりました!