新型コロナウイルス感染症に伴う大学の対応について【重要】
令和2年11月18日本学学生・教職員の皆さんへ学校法人北海道星槎学園理事長 正木 清郎星 槎 道 都 大 学学 長 山 本 一 彦 【重要】新型コロナウイルス感染症に伴う大学の対応について(連絡)現在、北海道では、11月7日(土)より北海道独自の警戒ステージを3に引き上げ集中対策を行っていますが、ステージ移行後も全道的な新規感染者数や入院患者数の増加が… » 続きを読む
令和2年11月18日本学学生・教職員の皆さんへ学校法人北海道星槎学園理事長 正木 清郎星 槎 道 都 大 学学 長 山 本 一 彦 【重要】新型コロナウイルス感染症に伴う大学の対応について(連絡)現在、北海道では、11月7日(土)より北海道独自の警戒ステージを3に引き上げ集中対策を行っていますが、ステージ移行後も全道的な新規感染者数や入院患者数の増加が… » 続きを読む
インターンシップで役立つ!マナー講座を開催します。インターンシップに行く2・3年生は参加必須。1年生・4年生も参加OK☺ 11/26(木)・27(金)、オンラインで実施します!https://forms.gle/UHXtsHcELZ9vCAL26 » 続きを読む
第2回11/5(木)、第3回11/13(金)マナー講座の様子です5日(木)は手指アルコール消毒のうえ名刺交換も体験。13日(金)は連日の新型コロナウィルス感染拡大の状況を受け、「オンライン」「対面」から希望の方を選べるように同時開催しました。 » 続きを読む
令和2年11月13日学生の皆さんへ教学支援グループ 学務課11月16日(月)からの授業実施方法について(原則オンライン授業実施)現在、危機管理ステージ【2】において対面授業を基本とし授業を実施していますが、11月16日(月)から12月3日(木)まで原則として非対面のオンライン(遠隔)授業を実施することになりました(ただし、新型コロナウイルス感染拡大状況により… » 続きを読む
新型コロナウイルスに感染が判明した学生と接触が確認された濃厚接触者及び保健所の指示によりPCR検査を受診した学生の計18名の検査結果において、新たに1名の感染が確認されました。本学では、上記の濃厚接触者を含め感染した学生と発症前に接触のあった本学学生に対し、一定期間の自宅待機を既に指示しています。なお、今回の感染は、友人同士による学外での飲食等に起因するもの… » 続きを読む
キャリア支援センターから学生へのお知らせ①11/13(金)マナー講座②11/12(木)以降の個人面談上記のキャリア支援センターで実施するものは「オンライン」「対面」から希望の方法を選べるようになりました。詳細はBIND.noteを確認してください!キャリア支援センターは新型コロナウィルス感染拡大・不安軽減のためできる対策を推進していきます » 続きを読む
昨日(11月10日)判明した件について、続報としてお知らせ致します。感染が判明した学生につきまして、本人からの聞き取りを行い、本学での行動履歴等より学内における濃厚接触者を特定し、保健所から濃厚接触者に指定された関係者は現在自宅待機しており、PCR検査を受検する予定です。なお、本日(11月11日)、学内の全教室・施設等において除染作業を終えています。これまで… » 続きを読む
3年生の個人面談について個人面談を11/12(木)以降に予定している学生対象新型コロナウィルス感染拡大防止・不安解消のために…全3年生に実施している個人面談を「オンライン」または「対面」から選択できます。★オンライン希望者は…申込した面談日の前日17:30までにキャリア支援センターへ連絡をしてください。オンラインは「自宅」または「大学の個室(貸出可)」で受け… » 続きを読む
令和2年度 男子第72回 女子第65回 北海道大学バスケットボール選手権大会 兼 第72回全日本大学バスケットボール選手権大会北海道予選会 優勝報告 ― 優勝まで3年間の軌跡 —男子バスケットボール部は一部リーグ(8チーム加盟)に所属しており、去る10月17日から11月1日までの間に開催された北海道大学バスケットボール選手権大会(北海道加盟大学1部~4部32… » 続きを読む
11月9日(月)、ドラフト会議で千葉ロッテマリーンズから指名を受けた河村説人くん(経営・4年)が北広島市役所を訪れ,上野正三市長に「ドラフト指名」の報告しました。河村くんは上野市長との面会で、プロ野球での意気込みを語りました。上野市長からは激励の言葉と、記念品を頂きました。 » 続きを読む