2022.12.19
年末年始における新型コロナウイルス感染の対応について
下記添付資料について、文部科学省より、「年末年始の感染対策についての考え方」におけるお知らせがありました。新型コロナウイルスの今後の感染拡大に伴い、社会経済活動を維持しながら、医療のひっ迫を招かないようにするための年末年始における感染対策について示したものとなりますので、ご確認ください。
また、本学においても年末年始での新型コロナウイルスに感染した場合の対策及び対応について、お伝えしておりますので、下記内容をご確認ください。
【冬季休業期間中における新型コロナウイルス感染症に感染した・又は疑いがある場合について】
新型コロナウイルス感染した・又は感染した疑いがある場合、本学の新型コロナウイルス感染が疑われる場合等のフローチャートに沿って、医療機関や保健所等の専門機関に連絡をし、指示にしたがって抗原検査、PCR検査受診や自宅療養等を行ってください。
また、冬季休業明けの登学日についても、専門機関等の指示に従ってください。
【冬季休業期間中における新型コロナウイルス感染症への本学の対応について】
冬季休業期間中は、大学への報告は不要です。
但し、以下の場合は入力フォームにて、大学への報告をお願いします。
①集中講義や補講期間と療養期間等が重なり、出席に支障がある場合
②冬季休業期間中に感染し、完治せずに第4クォーター授業再開に間に合わない場合
学生の感染・感染疑い等の入力フォームVer2.5
2022年12月28日(水)~2023年1月4日(水)は大学休業日となりますので、休み明け、大学から確認連絡いたします。
添付資料:年末年始の感染対策についての考え方