【重要】緊急事態宣言延長に伴う9月13日(月)以降の大学の対応について(連絡)
令和3年9月13日
本学学生・教職員の皆さんへ
学校法人北海道星槎学園
理事長 正木 清郎
星 槎 道 都 大 学
学 長 飯浜 浩幸
【重要】緊急事態宣言延長に伴う9月13日(月)以降の大学の対応について(連絡)
新型コロナウイルス感染症の中で感染性が高いとされる「デルタ株」に置き換わり、感染拡大が進んでいること等を受け、令和3年8月27日(金)から9月12日(日)の期間で、特措法に基づく緊急事態措置が政府より、北海道へ発出されている緊急事態宣言については、令和3年9月30日まで延長されたことに伴い、本学の危機管理対策本部会議において、下記のとおり決定いたしましたので、学生の皆さんは一層の感染症対策の徹底を図るとともに、後期からの授業等の対応を宜しくお願いいたします。
記
1.星槎道都大学 危機管理ステージ
9月13日(月)から9月30日(木)まで
危機管理ステージ 【ステージ3】
2.後期授業の実施方法
対象期間:9月28日(火)から9月30日(木)まで
実施方法:対面授業にて実施します
後期授業開始に伴い履修登録が確定していないことから、対面授業にて実施
します。感染防止対策にご協力いただき、履修予定科目に出席して下さい。
3.後期履修登録ガイダンス等の実施方法
9月27日(月)
履修登録ガイダンス等のいずれもオンライン(生配信またはオンデマンド)による
実施を原則とします。(但し、一部事情を有する方は登学を認めます)
※ ガイダンススケジュール等については追ってBIND.note等でお知らせします。
※ 成績通知書等は、後日、配布箇所(担当)を連絡します。
4.後期時間割について
9月17日(金)BIND.note等で発表します。
5.その他
前記の危機管理ステージ【ステージ3】に準じます。
以上