国際交流 国際交流センターブログ

台湾協定校訪問♪【台湾街並み編】

国際交流センターブログ
前回、台湾高雄市にある樹人医護管理専科學校訪問についてお伝えしましたが、せっかくなので台湾の街並みについてもご紹介したいと思います (●'◡'●)




都心部は日本とあまり変わりませんが、ちょっと小道を行くと味のある風景が広がります。
看板の文字が全部漢字なのもなんだか不思議な感じがします(笑)



街中には色彩豊かなお寺もところどころにありました。
おみくじがあったり、日本と似ているところもありますが、外観は日本と違いますね~。
台湾のお寺には仏教や道教、儒教など、色々な神様が祭られているそうですよ。



こちらは駅ですが、駅もお寺のような造形でとてもかっこよかったです。
思わず写真を撮っちゃいました!


夜市も体験しましたよ。
おいしそうな食べ物がたくさん!人もいっぱい!
星槎道都祭で販売した葱油餅(ツオーヨンピン)のお店もありました。
本場の屋台料理、おいしかったです(^^♪

来期も台湾から留学生が来る予定です。
一緒に台湾のことをお話しできたらいいなと思います。
また、今後は星槎道都大学の学生が台湾で色々な体験ができる機会があったらいいなと思いました (❁´◡`❁)