きゃり・プロ選考会が行われました。
星槎道都大学×キャリアバンク株式会社の取組みで、単位も貰える有給型インターンシップ「きゃり・プロ」の登録に向けての選考会が行われました。 » 続きを読む
星槎道都大学×キャリアバンク株式会社の取組みで、単位も貰える有給型インターンシップ「きゃり・プロ」の登録に向けての選考会が行われました。 » 続きを読む
テスクチャレンジコンペ6月19日に、第11回JIAテスクチャレンジ設計コンペの一次審査通過者の発表がありました。テスクチャレンジ設計コンペには、毎年、当大学からも参加者している学生がいます。設計やデザインが好きな学生が、案を練り計画を立て、プレゼンテーションに時間を費やし、毎年頑張っています。今年は、見事に4年生の坂田楓くんが一次審査を通過しました。6月19… » 続きを読む
学長から皆さんへのメッセージ今年度の授業がスタートしてから早くも2か月余りの日が過ぎました。新型コロナウイルス感染症の影響により、当初の僅かな期間において教室での対面授業の後は止むなく遠隔授業を実施せざるを得ませんでした。平常時とは異なった変則的な授業展開となり、各科目を受講する皆さんには、大変な不便を掛けてしまったことと思います。まだ、終息した訳ではない… » 続きを読む
令和2年6月15日学生の皆さんへ教学支援グループ 学務課 6月16日(火)開始 対面授業開始に向けたお知らせ 令和2年6月1日付本学ホームページにおいて、6月16日(火)から再開する授業について、危機管理ステージに伴い、「対面授業」の実施について下記のとおり連絡しますので、学生の皆さんは確認の上、授業に臨んで下さい。記1.対面授業 再開日6月16日(火)より… » 続きを読む
キャリア支援センターが実施している「WEB単独企業説明会」について、北海道新聞社様より取材を受けました!6/13(土)の北海道新聞朝刊<北広島版>に掲載予定ですので、ご覧ください☺️ » 続きを読む
本学では6月1日(月)からの北海道の全面休業要請解除に伴い、機器管理「ステージ1(制限-小)」への引き下げを行いました。 これに伴いご来学可能ですが、不急の場合は郵送でのご対応のお願いいたします。 また、飛沫感染防止シート越しでの対面・マスク着用・手指消毒・短時間でのご対応となりますのでご了承ください。 » 続きを読む
6月1日(月)付けの北海道の全面休業要請解除発出に伴い、本学の危機管理について「ステージ3(制限-大)」から「ステージ1(制限-小)」への引き下げたことにより、感染拡大防止に留意しながら登校を許可することになりました。つきましては、対面授業の再開日に合わせ「6月16日(火)」より各種支払い手続きを開始します。主に1年生を対象とした教職課程の登録料や社会福祉… » 続きを読む
令和2年6月1日学生の皆さんへ教学支援グループ 学務課 【重要】対面授業(一部遠隔授業)再開等に向けた確認・対応等について(連絡) 標記について、北海道の緊急事態措置の休業要請を受けて、本学の危機管理について「ステージ3(制限-大)」を適用して対面授業を停止しておりましたが、本日6月1日(月)からの北海道の全面休業要請解除に伴い、「危機管理対策本部会議」にお… » 続きを読む