新着情報 星槎道都大学からの新着情報

2022.05.26

第一回学内異文化交流会

新着情報

5月24日、第一回学内異文化交流会が行われました。星槎道都大学には75名ほどの留学生がいますが「中々留学生と交流する機会がない。」「廊下ですれ違う留学生と話してみたいけど話しかけにくい。」という一般学生の声を受け、今回の交流会を計画しました。交流会には留学生、日本人学生あわせて24名が参加し、グループトークとゲームで盛り上がりました。グループトークではみなさ… » 続きを読む

2022.05.23

クールビズの実施のお知らせ

新着情報

星槎道都大学では、地球温暖化およびエネルギー対策の一環として、「クールビズ」を下記の期間にて実施いたします。実施期間中は軽装(ノーネクタイ・ノージャケット)での勤務を推奨しております。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。【 実施期間 】 2022年6月1日(水)~9月30日(金) » 続きを読む

2022.05.23

柔道部が「2022年度北海道学生柔道優勝大会」で男女アベック優勝!

新着情報

星槎道都大学柔道部は、令和4年5月22日(日)、北海道立総合体育センター(北海きたえーる)で行われた、2022年度北海道学生柔道優勝大会(男子71回・女子31回)にて、男女アベック優勝をしました!男子は、平成30年(2018年)以来4年振りの優勝です。〔大会経過〕 「予選リーグ1回戦」 〇 5 ― 1 対 北海学園大学 「予選リーグ2回戦」〇 7 ― 0… » 続きを読む

2022.05.20

私大協学生への食の支援について

新着情報

 北海道生活協同組合連合会のご協力により、学生支援「食の支援」が2022年2月から5月にかけて行われました。事前の袋詰め、受付・配布などに学務課職員及び大学祭実行委員会の学生スタッフが担当し、コロナウイルス感染防止対策を準備した上で行われ、多くの学生が支援物資を受け取りました。実際に支援物資を受け取った学生からは「新型コロナウイルス感染拡大第6波の中で非常に… » 続きを読む

2022.05.13

中島ゼミ展「版’s展 2022」5/25(日)まで

新着情報

美術学部デザイン学科中島ゼミ展が5/25まで開催中です。5月10日~15日(日) 10:00~18:00(最終日17:00まで)札幌市民ギャラリー 2階 第5展示室(階段を上がって右手奥)個性豊かな空間になっておりますお時間あれば是非ご覧くださいませ 札幌市民ギャラリー 〒060-0052 札幌市中央区南2条東6丁目【公共交通機関ご利用の場合】・地下鉄東西線… » 続きを読む

2022.05.11

本学卒業生『篠原誠二』さんの写真集が図書情報館に寄贈されました。

新着情報

昨年11月26日の記事でも紹介された、本学(当時の北海道産業短期大学)を53年前に卒業したメキシコシティ在住の写真家・篠原誠二さんの写真集が図書情報館に寄贈されました。寄贈された4冊は、閲覧・貸出が可能です。図書情報館の蔵書検索はこちらから【経歴】篠原 誠二 Seiji Shinohara北海道生まれ。26歳の時にメキシコに渡墨。メキシコ在住歴46年。公益社… » 続きを読む

2022.05.09

女子バスケットボール部 北海道大学バスケットボール新人戦において全道優勝 !

新着情報

女子バスケットボール部は、2022年5月4日(水)、5日(木)に行われた、北海道大学バスケットボール新人戦において初優勝しました!わずか創部2年目での全道優勝は快挙であり、今後においても更なる活躍がますます期待されます。この大会は、第1回大会として初めて開催され、3年生まで出場可能な大会であり、U20日本代表チーム選抜・強化の一環として始められた大会です。令… » 続きを読む

2022.04.22

【卒業生・通信教育課程学生】社会福祉士・精神保健福祉士全国統一模擬試験の開催について

新着情報

 日本ソーシャルワーク教育学校連盟主催の「社会福祉士・精神保健福祉士全国統一模擬試験」を本学で開催します。 旧カリキュラムに基づいた国家試験の実施は2023年度までとなり、残り2回となりました。 積極的に受験をしていただき、早期の合格を目指しましょう。 詳細は、添付資料をご覧いただき、お申し込みおよびお問い合わせください。 » 続きを読む