通信教育課程 通信教育科ニュース

【地域貢献】第56回星槎道都大学公開講座のお知らせ

通信教育科ニュース

講座一覧 



コース 講座名 講師 開催日 時間 回数 定員
1 感光製版でプリント体験!自分だけの
布小物づくり(材料費 
1000円)
三上いずみ 准教授  9/6・13(土) 10:3012:00 全2回 8名
2 今さら聞けない表計算の基礎講座 青山浩之 教授 9/7・14・21(日) 10:3012:00 全3回 12名
3 もっと上達したい表計算 関数 青山浩之 教授 9/7・14・21(日) 13:0014:30 全3回 12名
4 危機に遭遇した時のこどもの心のケアとは? 蝦名美穂 専任講師 9/10(水) 10:3012:00 全1回 20名
5 eスポーツを体験してみよう! 薦田勇智 専任講師 10/5(日) 10:3012:00 全1回 5名
6 みんなの意見は本当に正しい?
心理学で読み解く私たちの行動
吉澤英里 教授 10/5(日) 13:0014:30 全1回 15名
7 「スマホと経済」の身近な話から資本主義の話まで 小林大州介 准教授 10/9(木) 18:0019:30 全1回 10名
8 初級ドイツ語会話入門 河田一郎 特任教授 10/14(火) 18:0019:30 全1回 15名
A 社会福祉士・精神保健福祉士共通科目1
(資料代 500円)
上原正希 教授 10/5(日) 9:3017:30 全1回 50名
B 社会福祉士・精神保健福祉士共通科目2
(資料代 500円)
畠山明子 准教授 10/11(土) 9:3017:30 全1回 50名
C 社会福祉士専門科目
(資料代 500円)
杉本大輔 准教授
櫻井美帆子 准教授
10/12(日) 9:3017:30 全1回 50名
D 精神保健福祉士専門科目
(資料代 500円)
西野克俊 准教授 11/9(日) 9:3017:30 全1回 50名

第56回公開講座ご案内チラシ(PDF)

お申込みについて

申込受付:令和7年8月1日(金)9:00~ 
※受付開始日以前のものはお受付できませんのでご注意ください。各講座とも定員になり次第締め切りとさせていただきます。

申込方法:オンライン(下記お申し込みフォーム)・ FAX・電話にて受付

◆オンラインの場合
下記リンクのお申し込みフォームに必要事項をご入力の上、ご送信下さい。

◆FAXの場合 『第56回公開講座申込書』に必要事項を記入し申込先までご送信下さい。

※申込書を印刷できない場合は、任意の様式で構いませんが申込書の記載すべき事柄を全てご記入の上ご送付ください。

◆お電話の場合
下記お問い合わせ先までご連絡ください。
こちらより必要事項についてご質問させていただきます。

お問い合わせ先

星槎道都大学 生涯学習課
〒061-1196 北海道北広島市中の沢149番地
TEL 011-372-8050(直通)
  011-372-3111(代表)
FAX 011-372-2580
電話・窓口受付時間 平日9:00~17:30(FAXは24時間受付)