経営学部 経営学科学びの特長

企業様との産学連携ゼミの一例をご紹介します

UDトラックス北海道株式会社様との
フィールドワーク調査

令和5年度 地域共生プログラムⅢ

UDトラックス北海道株式会社様にご協力いただき、6テーマ=6チームによるフィールドワークを行いました。学生による「財務分析=成長の見える化」を実施し、会社様から「自社の経営状況をしっかりと把握できた」とのご評価をいただきました。また、HPやPR動画の提案に対し、新鮮な印象を持っていただきました。経営課題である「人材確保」に対し、大学生が率直に就職先を選ぶ条件を知りたかったとのご感想もいただきました。
ゼミ生の素直な意見が会社にとって重要な情報だったとのことです。プレゼン終了後は、新築された新工場を見学させていただき、臨場感を学ぶことができた貴重なフィールドワークとなりました。

新工場見学の様子

経営学部 経営学科の詳細はこちらから

プレゼンテーションの主な流れ

ヒアリングを実施(5月)

課題の把握と
プレゼン準備による
6テーマ絞り込み

テーマ 1
同社の知名度のアップ
テーマ 2
人材確保のため
求職者への周知
テーマ 3
大学生の職業選択基準
テーマ 4
ホームページ改善案
テーマ 5
財務分析
テーマ 6
同社のPR動画案

石山ゼミ6チームによる
プレゼンテーション(7月)

石山ゼミでの学びとは?

石山ゼミ

『学生主体』で研究テーマの設定から
企画運営、問題解決、評価までを実行!

学生が『主体』となって学ぶことで実践力の習得を狙いとしています。そのため最も重要視しているのがフィールドワークです。実際に現場へ足を運び『見て、聞いて、感じる』ことでの『リアルな経験』が将来の就職につながると考えています。

ゼミの授業計画の一例
  • □ グループディスカッション
  • □ 研究テーマの決定~実施計画の策定
  • □ フィールドワーク/調査学習/PBL
  • □ 調査まとめ~報告書作成
  • □ プレゼンテーション/研究発表と質疑応答
  • □ 研究の検証/振り返りと改善点検証
  • □ 教員からの講評と評価についての説明
経営学部 経営学科の詳細はこちらから