平成30年度 星槎道都大学教員免許状更新講習(12月開講)
平成30年度 星槎道都大学教員免許状更新講習(12月開講)
平成30年度 星槎道都大学教員免許状更新講習(12月開講)について
平成30年度 星槎道都大学教員免許状更新講習(12月開講)は、おかげさまをもちまして、すべての講習を無事終了いたしました。
お越しくださいました皆様、誠にありがとうございます。
更新の手続きは各自で行っていただく必要がございます。
お忘れなくお手続きくださいますようお願い申し上げます。
1.お申込みについて(ご参考)
(1)受講のお申込み(仮申込)
FAX・郵送または申込フォームのいずれかにてお申込みいただきます。
<FAX・郵送でのお申込み>
仮申込書を印刷し、必要事項をご記入のうえ、締切日までにFAXまたは郵送にてお送りいただきます。なお、FAX受信のご連絡は行っておりません。
<申込フォームからのお申込み>
申込フォームへ必要事項を全てご入力の上、ご送信いただきます。
(2)先着順に受け付けし、定員となりましたらホームページにてお知らせ致します。
受講の可否につきましては、郵送にておおむね一週間以内に受講可否決定通知書を発送いたします。
仮申込より2週間以上を経過してもお手元に届かない場合につきましては、お問い合わせください。
(3)仮申込が受付された後は、指定された期限までに本申込手続きを行っていただきます。
なお、キャンセル希望の際は必ずご連絡をお願いいたします。
期限を超えて連絡がない場合には取消となりますのでご注意ください。
なお、受講申込書内「所持する免許状」の欄が不足する方は、以下のリンクより別紙(PDF)を印刷の上、ご記入ください。
■教員免許状更新講習受講申込書(別紙)※PDFファイル
(4)本申込手続きを完了されましたら、「受講許可証」及び「受講の手引き」をお送りいたします。
受講許可証・受講の手引き発送予定日:平成30年11月30日(金)
■仮申込から手続き完了までのスケジュールは下記をご覧ください。
・平成30年度 星槎道都大学教員免許状更新講習(12月開講)お申し込み手順のご案内
2.受講対象者
旧免許状<修了確認期限が平成31年3月31日の方>
平成31年3月31日現在の年齢 | 生年月日 |
満35歳 | 昭和58年4月2日~昭和59年4月1日 |
満45歳 | 昭和48年4月2日~昭和49年4月1日 |
満55歳 | 昭和38年4月2日~昭和39年4月1日 |
旧免許状<修了確認期限が平成32年3月31日の方>
平成31年3月31日現在の年齢 | 生年月日 |
~満34歳 | 昭和59年4月2日~ |
満44歳 | 昭和49年4月2日~昭和50年4月1日 |
満54歳 | 昭和39年4月2日~昭和40年4月1日 |
新免許状<有効期間満了の日が平成32年3月31日の方>
免許取得年月日 | 有効期間満了の日 |
平成21年4月1日~平成22年3月31日の間に取得された方 | 平成32年3月31日 |
文部科学省ホームページ にて修了確認期限をチェックすることができます。
3.講習一覧
講習日 | 講習名 | 時間 | 受講料 | 受講 予定 |
主な受講対象者 |
12月26日(水)・ 27日(木)・28日(金) |
特別支援教育講座 | 18時間 | 18,000円 | 50人 | 幼稚園・小学校・中学校・ 高等学校・特別支援学校教諭 及び養護教諭 |
12月26日(水) | ※締め切りました |
6時間 | 6,000円 | 40人 | 幼稚園・小学校・中学校・ 高等学校・特別支援学校教諭 及び養護教諭 |
12月27日(木) | ※締め切りました |
6時間 | 6,000円 | 40人 | 幼稚園・小学校・中学校・ 高等学校・特別支援学校教諭 及び養護教諭 |
12月28日(金) | 校務に役立つExcel応用講座(マクロ編) | 6時間 | 6,000円 | 40人 | 幼稚園・小学校・中学校・ 高等学校・特別支援学校教諭 及び養護教諭 |
「特別支援教育講座」は3日間(18時間)での開講となっております。
こちらの講習をお申込みいただいた場合には、他の講習はお申込みできません。
4.お問い合わせ先
星槎道都大学 学務部学務課
〒061-1196 北海道北広島市中の沢149番地
TEL 011-372-3111(平日9:00~17:45)
※代表電話となります。「教員免許状更新講習」とお伝え下さい。
FAX 011-372-2580