平成29年度 星槎道都大学教員免許状更新講習(12月開講)
平成29年度 星槎道都大学教員免許状更新講習(12月開講)
平成29年度 星槎道都大学教員免許状更新講習(12月開講)について
平成29年度 星槎道都大学教員免許状更新講習(12月開講)は、平成29年12月26日(火)~28日(木)に開講いたしました。
受講くださいました皆様、誠にありがとうございます。
朝早くより大変お疲れ様でした。
皆様のご協力により無事終了しましたことを心より感謝申し上げます。
<免許状更新講習受講後について>
教員免許状の更新には、申請期限(修了確認期限の2か月前)までに、免許状更新講習の受講のほかに、
免許状を更新するための手続が必要となります。
免許状更新講習の課程を修了した後、修了確認期限又は有効期間の満了日の2か月前までに、
各自で免許管理者に対して申請をすることが必要ですので、ご注意願います。
免許管理者は、現職教員の場合は勤務する学校・園の所在地の都道府県教育委員会、
現職教員でない場合には、住所地の都道府県教育委員会となります。

1.お申込みについて
(1)受講のお申込み(仮申込)
平成29年10月2日(月)~平成29年11月10日(金)
仮申込書を印刷し、必要事項をご記入のうえ、締切日までにFAXまたは郵送にてお送りいただきます。なお、FAX受信のご連絡は行っておりません。
仮申込書FAX送信から2週間以上経過しても受講可否の通知が届かない場合につきましては、FAX通信エラーとなった可能性がございますので、お電話にてお問い合わせください。
■仮申込書(Wordファイル)※申込受付期間のみDL可
■仮申込書(PDFファイル)※申込受付期間のみDL可
(2)先着順に受け付け致します。定員となりましたらホームページにてお知らせ致します。
受講の可否につきましては、平成29年10月10日(火)以降順次郵送にて受講可否決定通知書をお送りいたします。
(3)仮申込が受付された後は、指定された期限までに本申込手続きを行っていただきます。
期限を超えて連絡がない場合にはキャンセルとなりますのでご注意ください。
(4)本申込手続きを完了されましたら、「受講許可証」及び「受講の手引き」をお送りいたします。
受講許可証・受講の手引き発送予定日:平成29年12月1日(金)
■仮申込から手続き完了までのスケジュールは下記をご覧ください。
■平成29年度 星槎道都大学教員免許状更新講習(12月開講) お申し込み手順のご案内
※教育職員免許法施行規則等の一部の改正により、平成28年度より「選択必修領域」が追加されました。
詳しくは、教員免許状更新講習における選択必修領域の導入についてをご確認ください。
2.受講対象者
<修了確認期限が平成30年3月31日の方>
平成30年3月31日現在の年齢 | 生年月日 |
満35歳 | 昭和57年4月2日~昭和58年4月1日 |
満45歳 | 昭和47年4月2日~昭和48年4月1日 |
満55歳 | 昭和37年4月2日~昭和38年4月1日 |
<修了確認期限が平成31年3月31日の方>
平成30年3月31日現在の年齢 | 生年月日 |
満34歳 | 昭和58年4月2日~昭和59年4月1日 |
満44歳 | 昭和48年4月2日~昭和49年4月1日 |
満54歳 | 昭和38年4月2日~昭和39年4月1日 |
文部科学省ホームページ にて修了確認期限をチェックすることができます。
3.講習一覧
講習日 | 講習名 | 時間 | 受講料 | 受講 予定 |
主な受講対象者 |
12月26日(火)・27日(水)・28日(木) | 特別支援教育講座 | 18時間 | 18,000円 | 50人 | 幼稚園・小学校・中学校・高等学校・特別支援学校教諭及び養護教諭 |
12月26日(火) | 校務に役立つPowerPoint基礎講座 | 6時間 | 6,000円 | 40人 | 幼稚園・小学校・中学校・高等学校・特別支援学校教諭及び養護教諭 |
12月27日(水) | 校務に役立つExcel基礎講座 | 6時間 | 6,000円 | 40人 | 幼稚園・小学校・中学校・高等学校・特別支援学校教諭及び養護教諭 |
12月28日(木) | 校務に役立つExcel応用講座(マクロ編) | 6時間 | 6,000円 | 40人 | 幼稚園・小学校・中学校・高等学校・特別支援学校教諭及び養護教諭 |
4.お問い合わせ先
星槎道都大学 学務部学務課
〒061-1196 北海道北広島市中の沢149番地
TEL 011-372-3111(平日9:00~17:45) ※代表電話となります。
FAX 011-372-2580